{category}

ネットワークと通信技術 - ネットワーク技術

DNS

ディーエヌエス(ネットワーク技術

意味 ドメイン名を解決するシステム


DNSとは?

DNS(Domain Name System)は、インターネット上でドメイン名とIPアドレスを相互に変換するためのシステムです。人間にとって覚えやすいドメイン名を、コンピュータが理解できるIPアドレスに自動的に変換します。インターネットの利便性を支える重要な役割を果たしています。

DNSの具体的な使い方

「DNSサーバーに問い合わせて、ドメイン名からIPアドレスを取得する。」

ネットワーク上の通信を行う際、DNSサーバーにドメイン名を問い合わせることで、対応するIPアドレスを取得することを述べた文です。

DNSに関するよくある質問

Q.DNSキャッシュとは何ですか?
A.DNSキャッシュは、以前に解決したドメイン名とIPアドレスの対応を一時的に保存するメカニズムです。これにより、同じドメイン名の解決を繰り返し行う必要がなくなり、DNS解決の速度が向上します。ただし、IPアドレスが変更された場合、キャッシュが更新されるまで古い情報が使われる可能性があります。
Q.DNSハイジャックとは何ですか?
A.DNSハイジャックは、悪意のある第三者がDNS解決プロセスを操作し、正規のウェブサイトではなく偽のサイトにユーザーを誘導する攻撃です。これにより、フィッシング詐欺やマルウェアの配布などの危険にさらされる可能性があります。DNSSECの導入や信頼できるDNSサーバーの使用など、適切なセキュリティ対策が重要です。
Q.DNSラウンドロビンとは何ですか?
A.DNSラウンドロビンは、負荷分散のための簡単な方法です。同一ドメイン名に対して複数のIPアドレスを登録し、DNSサーバーがクエリに対してこれらのIPアドレスを順番に返すことで、トラフィックを複数のサーバーに分散させます。ただし、サーバーの負荷状況を考慮しないため、より高度な負荷分散方法と比べると効率は劣ります。

IT単はアプリでも学べます!

IT単語帳がアプリになりました!ネットワークと通信技術はもちろん、IT業界でよく使う単語をスマホで学習できます。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、IT用語を効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。


関連するそのほかの単語

SDN

ソフトウェアでネットワーク制御

種類: ネットワーク技術

QoS

通信品質の制御技術

種類: ネットワーク技術

DHCP

IPアドレスを自動で割り当てるプロトコル

種類: ネットワーク技術

HTTPS

暗号化されたWebの通信プロトコル

種類: インターネット通信

ユニキャスト

1対1の通信

種類: アドレス管理