ディレクトリ
ディレクトリ(開発ツール)
意味 ファイルを入れるフォルダ
ディレクトリとは?
ディレクトリは、コンピューター上でファイルを整理するための入れ物(フォルダ)です。ツリー構造を持ち、他のディレクトリやファイルを内包することができます。UNIXやLinuxではディレクトリを「directory」と呼びます。
ディレクトリの具体的な使い方
「プロジェクトのソースコードは、srcディレクトリに保存してください。」
プロジェクトのソースコードファイルを管理するために、「src」という名前のディレクトリを使うことを指示した文です。
ディレクトリに関するよくある質問
Q.ファイルとディレクトリの違いは?
A.ファイルはデータを保存する単位で、ディレクトリはファイルを整理して保管する入れ物です。ディレクトリは他のディレクトリやファイルを含むことができますが、ファイルは単独で存在します。
Q.ルートディレクトリとは何ですか?
A.ルートディレクトリは、ディレクトリ構造の最上位に位置するディレクトリです。全てのディレクトリやファイルは、このルートディレクトリから派生しています。Windowsでは通常「C:\」、UNIXやLinuxでは「/」で表されます。
Q.ディレクトリの深さに制限はある?
A.理論上、ディレクトリの深さに制限はありませんが、実際にはOSやファイルシステムによって制限があります。例えば、Windowsでは通常、パス名の長さが260文字までという制限があり、これがディレクトリの深さを間接的に制限しています。
IT単はアプリでも学べます!
IT単語帳がアプリになりました!プログラミング言語と開発ツールはもちろん、IT業界でよく使う単語をスマホで学習できます。
いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、IT用語を効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。